商品紹介

鮒ずしについて

鮒ずしはフナを塩と米だけで漬け込み自然発酵させた「熟(な)れずし」と呼ばれる保存食の一種です。滋賀県では、平安時代に特産品として存在し、京都の朝廷へ献上されていました。もちろん庶民にも親しまれていた郷土の味です。「熟れずし」は、現代の握り寿司や巻き寿司とは味覚も見た目も製造方法も全く違いますが、お寿司の原型と言われています。
ミネラル、ビタミンB1が豊富に含まれており、柔らかくなった背骨も食べられる上、小骨は魚肉内で全て分解されており、食べやすいだけでなく、鮒ずしにはカルシウム成分がたっぷりと含まれており、現代の食生活に不足しがちなカルシウムを十分に補うことができます。
乳酸菌の塊りのような発酵食品である鮒ずしは、腸内環境も改善。今では美容・健康維持に優れた効果のある食品として、再び見直されています。

鮒ずしについて詳細はこちら»

村井水産のこだわり

  • 鈴鹿山系の雪解け水である伏流水を取水できる東近江市上平木町に、村井水産はあります。
    上平木町は水がとても有名な地域で、村井水産の近くにある御澤神社には、週末になると水を求め行列ができるほど美味しい伏流水が取れる地域として昔から知られています。
    村井水産の水槽設備の水は全てこの伏流水を使用しておます。この水で泳がせたフナは泥臭みが抜け、お刺身や塩焼きでも食べられるほど美味しくなります。
  • 自社内水槽設備にてフナを卵から稚魚まで育て、その後、鮒ずし専用の養殖場にて独自開発した高品質のエサで育てる事で丸々と肥えた最高級の鮒へと成長いたします。
    成魚になった鮒を再度、自社水槽設備で泳がせ、伏流水を循環させる事でフナ独特の泥臭さを抜きます。
  • 子供のころから「鮒ずし」が大好きだった村井水産代表の村井昌史が「自分が心から満足できる味」を常に追い求め、味・設備・水にこだわり、鮒ずしを食べた事がない方にも満足してお召し頂ける鮒ずし作りを日々追求し製造しております。
    情熱と愛情がたっぷり注がれた村井水産の鮒ずしを是非ご賞味下さい。

テレビCM放映中

ブログ・新着情報一覧をみる»

  • 2014.04.02雪野山古墳が国の史跡に。

      古代の息吹が感じられる東の竜王山 雪野山 東近江市・近江八幡市及び竜王町にまたがる雪野山(308.8m)の山頂にある4世紀中頃の古墳。平成元年(1989)に全国でも珍しい未盗掘の状態で発見され、話題を呼びました。墳頂部に竪穴式石室1基があり、副葬品も多く出土しました

  • 2014.04.02常勝の天才軍師・黒田官兵衛

    今大人気の大河ドラマ、「軍師官兵衛」常勝の天才軍師といわれ歴史に名を遺した彼が実は滋賀の近江の地と深い関わりがあったことを皆さんご存知でしょうか?   -官兵衛- 奇抜な策で秀吉に天下を取らせた官兵衛の源流は北近江・長浜にあり、天下取りの舞台・賤ケ岳もまた木之本でした。

  • 2014.03.27食べる万能薬「塩麹」

    米麹に塩と水を加えるだけで、簡単に作れる塩麹。 いつもの料理がぐっとおいしくなると、いまブームですね。 しかも免疫力を高めるので、お子様からお年寄りまで是非食べていただきたいものです。   ○便通を良くして、すっきりデトックス 塩麹は発酵食品なので、乳酸菌もたっぷり。食物繊維と似

  • 商品一覧
  • 美味しい召上り方
  • 体にいい鮒ずし


TOP

Copyright © 村井水産有限会社 All Rights Reserved.